fc2ブログ

IPPI EXHIBITION

いま渋谷東急ハンズの近く、AVIREXとががあるビルの地下に
ある

かっこいいレストランで、松谷一飛さんのEXHIBITIONが
開催されていて、

先日見に行ってきました。
...
日本人離れした色彩感と、日本人らしい、というか地球人といった

感じの温かみ、精神性、親和性を含んだ作品が多数。

食事をしないで、作品見たさに立ち寄って、ばばばーっと見て

帰っていく人もいました。そういうのも快く応じてくれるお店の

ようですが、ご飯が美味しく、店の作りもすごくかっこいいので、

食事しつつ作品を見ることをお勧めします。

減量中のぼくにもありがたい、ハーフサイズメニューも

充実していたので、いろいろちょっとづつ食べられて

どれもすごく美味しいです。ちなみに体重は現在75.5kg。

85.7kgだったのでようやく-10kgまできました。

といってもおなかの肉はほとんど減ってないので

まだまだ太ってますが。。。

*GRYPHONは7月、ブランド10周年を迎えます
http://gryphon.jp/

http://org.nos-tokyo.com/pick_up/event/

スポンサーサイト



春競馬おわり

宝塚記念も終わり春のG1シリーズが終了しました。


競馬は続きますが馬券を買うのは毎年秋まで


お休みしています。



今年の春は好調で、宝塚記念もダノンバラードが良く見えたのと、


ジェンティルドンナ、フェノーメノがいまひとつだったので、


急遽馬券をゴールシップ1着、ジェンティルドンナ、フェノーメノを3着づけに、


ダノンバラード、トーセンラー、ナカヤマナイトを含めて2着にフォーメーションを


組んだところ、見事三連単を的中することができました。




最近新作のデザインで細かなところに納得がいかず、リリース前にボツ、


という流れで、一作品も完成にたどり着いていないのですが、競馬だけは


胸のすくような的中率ですっきりとしたフィニッシュとなりました。




夏競馬はお休みするので、ここからは新作をブラッシュアップし、


夏のうちに1作品でもリリースしたいところです。




写真はボツになった作品です。


■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■

■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■



*GRYPHONは7月、ブランド10周年を迎えます


http://gryphon.jp






宝塚記念 予想

この春はG1シリーズの成績がよく、特に13万馬券となった


NHKマイルカップの三連複、ヴィクトリアマイルでの


12番人気ホエールキャプチャの複勝、そして


安田記念の6万馬券の三連単と、東京1600mG1三戦すべてで


プラス成績となりました。



他競馬場での成績は特別良くも無いので、今回の宝塚記念は


自信がありませんが、上位3頭決まっているので、順番を


間違えず的中して、気持ちよく春競馬を締めくくりたいところです。



◎ゴールドシップ


○フェノーメノ


▲トーセンラー


△ジェンティルドンナ


★ダノンバラード





.....といいつつジェンティルドンナに△という。


相当に増加している馬体重がすこしだけ引っかかったので。


それとJC時とは違い、もはやこの馬は現役最強馬として


マークされる立場、その立場にたっての国内初戦ゆえに、


楽に勝ちきる展開にだけはならない、という予想です。


正直この中で一番好きな馬はジェンティルドンナかも


知れないのですが、今回は馬券的には評価を下げた、


というより、他も一級の馬ゆえ、他の評価を、このレースにだけ


しぼった上の話で、一段階あげてみました、ということです。




時々サプライズのあるグランプリレースゆえに、


もしかして3着にならという理由で、トーセンラーと


ダノンバラードを入れました。



◎-○固定の三連単、ほかへ。


見て楽しむレースと思うので、あくまで小額勝負です。





★7月でGRYPHONは10周年を迎えます

http://gryphon.jp



写真撮影


■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■

■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■

■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■

■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■

■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■

■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■




ebayの規約変更で、500px以上の解像度の画像が必須となったので、

ebay分は写真を撮りなおしました。ここ数日はずっと撮影と画像加工を

繰り返しています。



カメラはコンデジが故障し、最近PENTAX K30に買い換えました。



被写界深度などを微調整できるので、商品をしっかりと捉えることが



できるようになりました。




ebayは全商品一辺600px(従来は300px)に変更したので見やすくなります。



(ebayサイトの写真はまだ以前のもので、これから更新されます)

カメラの撮影技術がまだまだだが、前よりは随分良くなったと思います。






私は商品は「良く見せる」必要は無いと考えております。つまり、

作ったまま、肉眼で見たものと同じものを写真で再現し、それを

気に入ってくれれば十分、指輪などはその上付け心地といった

要素があるから、過剰に良く見えず、かつ実物より悪くは見えないような



写真が理想です。



ebay  (GRYPHON & Graviアイテム一覧)




http://stores.ebay.com/Paradise-Records-Japan-Sendai/GRYPHO

N-/_i.html?_fsub=7305967018&_sid=126838728&_trksid=p4634.c0.m322

安田記念 予想

今回の安田記念は難しいと言われていますが、そういうときに限って


本命で決まることが非常に多いのが競馬というものです。



1番人気ロードカナロアが1600mもつかが鍵と言われますが、


間違いなく持つと予想します。理由は脚質、走り方がマイルに


適用は問題なく見えるためです。


また、調教も非常によく見え、ひとつの四角も見えません。


マイル以下を主戦とする競走馬に今のピークのロードカナロアに


勝てる馬を見つけるのは難しく思います。



万が一勝つなら勝負付けがすんでおらず、香港のG1タイトルを


さらわれたリベンジで、香港勢、そして中距離が主戦でカナロアと競らず


末脚一気で伸びてくるショウナンマイティだけでしょう。



なので印はこうなりました。



◎ロードカナロア


○グロリアスデイズ


▲カレンブラックヒル


△ヘレンスピリット


△ダイワマッジョーレ


△グランプリボス


△サダムパテック


△ダノンシャーク


△ダイワマッジョーレ


△ダークシャドウ


△ヴィルシーナ


△ナカヤマナイト


★ショウナンマイティ




◎ー○固定の三連複ほかすべてに流し300円づつ


「◎、★」 -「◎、○、★」-「▲、△」フォーメーション三連単100円づつ




http://gryphon.jp

新作スカル発表しました!


■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■


GRYPHONの新作スカルリング、5月の終わりにWEBにアップいたしました!


原型製作段階で写真をあちこちに掲載していたところ、アメリカの方から


「Anatomical」という感想をもらって、作品名を決めました。


GRYPHON Anatomical SkullRing です。


解剖学的な骸骨の指輪。


呼ぶのが長いので「A」という別名もつけて発表しました。



シルバー、真鍮ともに、ヴィンテージテクスチャ、つまり


わざと表面を荒らして見せています。もちろんピカピカの


鏡面仕上げで納品というカスタムも無料で承ります。



■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■


このスカルは頭部に蓋を付け、頚椎の台座をつけて展示します。


展示のために製作したものですが、フルセットでの販売もできます。


普段着けないときにもオブジェとしてみて楽しい作品にしました。




作品は今後、ebayにも出品します。ブランドやネームバリューや


日本人的技術論、芸術論では自分はまだまだのブランドですが、


面白いデザイン、考えた意匠という分野を進むために、海外にも


積極的に出していきたいと思っております。



■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■

■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■


htyp://gryphon.jp



プロフィール

GRYPHONandGravi

Author:GRYPHONandGravi
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR