先日のシルバーエキシビジョンから二週間。
検索ワードに「鬼工房」が出てきました。
銀フェスで初お披露目した、先生のブランド名なので、
銀フェスに来ていないとこのキーワードで検索を
かけることはできません。
いままでは知り合いのアパレルブランド「GERUGA」、
「LOST CONTROL」「THE FOOL」「OLD JOE」といった
検索ワードばかりが目立ち、あとは「茶室刀」、「who the bitch」、
あたりがひたすら目立っていましたが、ようやく
「GRYPHON」というキーワードが見え始めました。
見えているだけでまだトップにも至らないのですが、
ひきつづき多岐にわたる活動で、名前はどうでもいいとして、
作品を多くの方に見ていただけるよう、がんばっていきたいと
思います。
GRYPHONではなく、造形作家SHIROとしてやっている
「DARUART」「だるま」での検索も時々ありますので
早めに告知しておきますが、
12月中旬から1月中旬、中野のオメガアルゲアで
開催されるオメガボックス展にDARUMARTだるま作品を
出展します。
フェティッシュな要素、デカダンな要素。アンダーグラウンドな
空間でおこなわれる30cmx30cmの作家の競演、美の祭典。
正直お客さんとして見に行くのが楽しみでなりませんし、
いつも自分のだるま作品には自信があるものではないのですが、
前回のボックス展展示でも楽しんでくれる方がいたので、
今回は前向きです。
詳細は後日掲載いたします!ご飯もうまいよ!
http://gryphon.jp