アクセス解析
- Date
- 2011/07/31/Sun 16:22
- Category
- 雑記
アメブロにはアクセス解析がついています。
どこの誰が来たか逆探知するようなものではないので
人物を特定する、という話ではないのでご安心ください。
話は「どんな検索ワードで来たか」ということでして、
先週はやはり、「スカルカップ」が一番でした。
スカルカップ参加ブランドさんの名前も貼り付けていたので、
「エゴイズムオブマウヘ」さん、「スカランガー」さんの名前がありました。
(どちらの知り合いのブランドさんではありませんが作品は自分もよく見ています)
いつもどんなときも検索で引っかかってくるのが、アパレルブランド
「old joe」さんです。
知人の飲み会でよく見かけて、自分は相手を存じ上げていますが、
old joeさんは私のことは知りません。展示会のDMから、もちろん商品まで、
Tシャツひとつとっても、ただただものづくりの先輩として敬意を抱くほどに
こだわりが詰まっていて、本当にすごいブランド。
展示会に行ったりするのでブランド名をこうやってブログに貼ってあるため、
いつもファンの方が間違えてこのブログにやってくるのでしょう。
申し訳ないことです。
バイクに乗り始めたので、
「バイク乗り」というざっくりした検索ワードも増えました。
私としてはTRIUMPHのTHRUXTONに乗っているので、
スラクストン乗りの知り合いが欲しく、この検索ワードで来て
メッセージでも残していってくれればと期待しているのですが、
スラクストンの検索ワードは一件あるだけでした。
どこからどう来たのか、「グレート義太夫 ダーツ」のアンド検索で
来た方がいるようでしたが、これに関しては理由がまったくわかりません。
ヒゲで太っていますが、義太夫さんほどではありません。
ちなみにダーツはちょっとはやります。
検索ワードをチェックするのは日常というほどではありませんが、
こうしてたまに見ています。