fc2ブログ

五月末

ずっとうまくいかなかったオーダー、ようやく原型完成しOK頂けました。

オーダーはほんとその人に合うものにするという意識が年々高まり、どんどん納品できなくなってます。

今日は気持ちが11ヶ月ぶりに安らいだので、昼間居眠りまでしてしまいました。
そんな五月末。
スポンサーサイト



ダービー予想

◎サダムパテック

○コティリオン

▲オルフェ-ブル

△ユニバーサルバンク

△ナカヤマナイト

△デボネア

△トーセンレーウ゛

★ベルシャザ-ル

悲願の欧州制覇へ向けて ~ダービー予想~

雨のダービー。一本調子のスピード馬が上位を占めた一昨年の不良馬場ダービー。

今年違うのはディープインパクト産駒がいる点。失格になったと言え、凱旋門賞で欧州馬場も克服。不良で一昨年の再現、ではなく、不良のNHKマイルカップのピンクカメオのように、差し勝つ馬を選択する。

G1に滅法弱いがトーセングループのトーセンレーウ゛から勝負。フランス語も入ってるし。

教習所

世田谷自動車学校に通ってます。いま待機中。


仕事しながら大型二輪通ってます。バイク復活の替わりに身体に悪いことをひとつ辞めようと、去年から禁煙していま半年ちょっと。
15キロ太ったので減量をはじめ、5キロ落としかなり体調良好です。

オークス

12番 ホエールキャプチャ
1番 ハブルバブル
9番 マルセリーナ
7番 ライステラス
17番 マイネイサベル


今回も自信ありません。


参加することに意義がある!!

2011/05/20

■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■-110520_165239.jpg

やっと依頼の表札が出来た~。

あとは文字彫って耐水吹いて完成。

半年かかった

109へ行く

109の一階には馬場印房という印鑑販売店があります。


GRYPHONの角印を作るため先ほど寄ってきましたが、


109側出入り口の外は当然マルキューに出入りする若い


女性のお客様方がもはや私には理解不能の単語が30%くらい


まじっている会話をしており、数年前にタイ旅行に行った際の


街中を歩いている感覚を思い出しました。




もちろんその若い女性たちを馬鹿にしているのではなく、


(もちろん、かと言って若者に理解ある大人を演じるつもりも


毛頭ありませんが)アクセサリーやファッションには目が行って


しまいます。



すれ違う人の耳を見たりしているうちはまだいいとして、


ペンダントをチェックしている際は完全な変態おじさんと


思われているかもしれません。



マーケットとGRYPHONのアイテムに連動性はまったくありませんが、


私のデザインの仕方はとにかくなんでも見て脳に刺激を与える、という


ところからはじまります。


先日も若者、、、その中でもいままでチェックしていなかった


10代女性の原宿系などを勉強するためKERA(雑誌です)を


買いました。なぜか若冲やらの琳派が載っていたりして


ちょっと驚きましたが、ほかは本当に勉強になりました。



もっと貪欲に吸収し、昇華して、いいデザインを描いていきたいものです。


http://gryphon.jp




designfesta有難うございました

お祭り色が強く出ていたのは不安の顕れなのかもしれません。


同胞が苦しいとき、遊んでいる場合ではないという思いも


もっともであり、だからこそ敢えて冷静さを取り戻すために


ものづくりし発表している、という人もいることかとも思います。



私のブランドは売り上げが少ないし、ブランド以外で


たまにある収入などもありますので、スタンスは商品の一個が


売れることに対し一部を支援金にという形は一切とっていません。


全収入に対し、その月その月入金したり服を贈ったりしていきたいと


思っています。



ただ、避難所に洋服を、という団体がありますので、スウェットや


靴下など、必要なもので新品を用意したりしていましたが、


シルバーアクセサリーづくりに誇りを持っている者として、


もちろん好みに合わないというのはあると思いますが、


多くのもの、嗜好品をなくしているならば、自分のブランドの商品も


ちょっとは身に着けてドレスアップする心の余裕に貢献できるのでは、と


考えて送ろうと思っています。



話はそれましたが、デザインフェスタは切り替えていろいろ見る勉強の場として


とても充実しました。


ものづくりするという闘志が沸きました。


ほかのことは言えないですが、とにかく自分は基本的に


ブランドとしてGRYPHONとしては震災は基本的にまったく関係なしに


シルバーを製作していきます。


自分にできることはシルバーを作ること、、、、なんて言うなら


自分にできることはシルバーやめて原発で働くこと、ボランティアすることに


決まっているのですから。


そこは履き違えず、きれいごとを言わず、自分にできることではなく、


自分がしたいことがシルバー製作なのです。


命をもらっている限り、したいことをし、シルバーでもなんでもまとめた


収入と合わせた時間から、自分ではない人に一部を渡す、


そういう気持ちでやっていこう、という切り替えを感じた


デザインフェスタでした。


ながくまとまりの無い文章ですいません。


なおGRYPHONの意見に賛同しシルバーアクセを送りたいというブランドさんが


おられましたら連絡ください。


連絡をいただきたいというのは私が取りまとめるからという意味ではなく、


自分も送る、というならその送り先など、そして送っている方はどこに送っているか、団体などを


知り情報を共有したい、という理由です。


http://gryphon.jp













2011/05/15

■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■-110515_130741.jpg

デザインフェスタ。今回は頑張ってます!

B11ブースです!

本日よりデザインフェスタ

いよいよはじまりましたデザインフェスタ。


今回はGRYPHON、ほぼ全商品、さらには一点ものの展示も


たっぷり行います。スカルリングだけで10商品以上あります。



GRYPHONならではという意味では、ごつい男性ものだけでなく、


繊細な蝶のリング(もちろんこれまでの購入者はすべて女性の顧客さまです)


宝石入りのリング。




さらに今回、商品で使用するつもりで仕入れたウランガラスボタン、


ウランガラスビーズ、アメジストボール片穴の販売


自分用に購入しておいた虎の子の


「カナリ-イエロートルマリン」


そして


「ナチュラルクラウンアレキサンドライト」


も展示いたします。


(こちらは仕入れではなく知人宝石商から購入という形なので売らないですが)


パビリオンは人工アレキ、クラウンに天然アレキというタブレットである分、


表から見たキャラット数はまさに「ミュージアムクラス」。


見るだけでも価値があります。



見て楽しむ、買って楽しむ、そして「見せて楽しむ」が


私にとってのデザインフェスタ。


お越しいただいたらぜひ声を掛けてください。


グリフォンさんでもしろさんでもなんでもOKです。


ブースには必ず誰かいますので、私がトイレや買い物で休憩していても大丈夫。


ブースはB10 - B12の三ブース。


場所はもう一度書きますが「東京ビッグサイト」です。



本日は15時より



明日は最初から最後までおります。



本日は15時からです。毎回告知してもいないときに


いらっしゃる方がおられます。


15時まではおりません。


くれぐれもお間違えないよう!





デザインフェスタ

明日よりデザインフェスタ出展します。


出展は静岡や美瑛、東京の同業者、、、というか仲間とともに。



東京ビッグサイトで開催。


B10-B12ブースです。



明日14日は所要で15時から18時。


明後日15日は11時から18時の終日おります。



こちらごらんの方、一度も会っていない方、


人生は一期一会です。春の陽気、晴れ模様。


イベント自体面白いのでお時間あれば


お越しください。



デザインフェスタ

もうすぐデザインフェスタ。準備の追い込みです。


新作は間に合わなかったですが、開催近くなり作業に気持ちが乗ってきて、新作たくさん彫りはじめました。



夏にはお披露目します。




今回展示スペースが広いので、商品はかなり多数展示します。


ブースはB10 11 12。お時間ある方、初めての方も是非あいましょう!!

VENICE CAFE

渋谷、桜が丘町にオープンしたカフェに行ってきました。


渋谷でも閑静な裏路地。バイクも停めるくらいの余裕が


あちこちにあって店内も落ち着け、犬も連れて入れるとのこと。


味もよくおすすめです。
■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■



150-0031
渋谷区桜丘町4-2 ジョイス渋谷
0334642006

4日からの営業時間は
日~木曜 9:00~2:00
金・土曜、祝前日 9:00~4:00

ペンダント製作中

シンプルで小さなペンダントを製作中です。

写真は近いうちに。


教習所で教官にびしびし指導され、最近若干疲れてます。バイクのため、我慢我慢。

NHKマイルC予想

二戦連対を外してはいるが崩れてはおらず、

広くコーナーも楽な東京で、騎手も強化され

もはや何一つ不安要素なし。


◎グランプリボス

○はリアルインパクト。GⅠ連対馬として

上位二頭は朝日杯の再現となる。

▲はテイエムオオタカ。多少やわらかくなっている

東京の今日の馬場なら3着はある。

以下、

△コティリオン

△エイシンオスマン

★クリアンサス



5/14.15デザインフェスタ出展します

デザインフェスタ

年二回の恒例行事、デザインフェスタ出展します。

デザインフェスタの準備と、グリフォンのウェブサイトのショッピングカートの設置作業、カード決済の申請、新作造型、プライベートで大型二輪教習所入校。募金、被災地避難所情報の収集、不足物資寄付の手続きやらなんやらで、あっという間に日々は過ぎ立夏を向かえました。

北海道出身として、東北が大変なのに自分が普通の暮らしをしていいのか、に疑問を感じるのは当然ですが、支援は支援、生活は生活と考えるようにしています。

天皇賞 春 予想

あいかわらず競馬はまるっきり当たっていないので
無視してもらっても結構です。





JRAのみならずドバイの国際レースにまで
存在感を示した日本の4歳世代牡馬。
その最強クラスの馬がほぼ出走している
今年の天皇賞において、本命とするのは

18 コスモメドウ

とします。


血統構成・長距離レースの連続出走など
天皇賞以外、G1での活躍の場がないとすら
思える馬です。

対抗はこちらもGⅠ初戴冠の可能性を感じさせる
ペルーサ。母系が南米のマイナー血統で
スピードと格が大きく反映させる東京の天皇賞秋で
連対を果たしているあたり、この馬の底力をかんじさせます。
騎手も横山に替わり実践並みの見たこともないような
時計の調教、ともにここは勝負と見ていいでしょう。

ここで実績を作り、阪神の宝塚あたりでまたダメに、という
流れで予想。


同じ3枠の外国馬・ジェントゥーは、京都が晴れなら
まったく問題外でしたが、この天候で一考の価値あり、と、
▲とします。



◎コスモメドウ

○ペルーサ

▲ジェントゥー

△ジャミール

△トゥザグローリー

☆ヒルノダムール



プロフィール

GRYPHONandGravi

Author:GRYPHONandGravi
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR