fc2ブログ

オリンピック

受信不良により砂嵐のテレビ画面で誰が滑ってるんだか



まるでわかりませんでしたからこう言うのもなんですが、



フィギュア面白かったですね。




スカルリングなぞ作らずフィギュアやってれば、、



そう思ってしまうほど、オリンピックは熱いと思います。





ただ、冬季夏季通じてオリンピックでもっとも好きな中継は



競歩です。あれは本当に面白い。



スポーツ選手の戦いというより、スーパージョッキーにおける



ガンバルマンズでのたけし軍団の活躍くらいハードすぎて



ちょっと笑えてくるほどです。




http://gryphon.jp

スポンサーサイト



うちのテレビ

■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■-100226_131537.jpg

マンションの地デジアンテナ工事以降、NHK、教育の映りがこんな感じです。。。

フィギュア中継、音だけ聞くってのはいかがなものか。やはりテレビ買わないとならないかな

新作ペンダント

■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■-100221_190833.jpg

次の新作、および研磨機の調整用、真球の鋳造状態把握に作ったペンダントです。

眼鏡をかけたりもできます。非売品。

G1予想開始!

毎年おなじみG1予想。競馬予想本格復帰のこの二年の収支は
いずれもプラス。だまって私の予想を買っておけば年末には
お金が増えていることと思います。なぜなら今年もこれまでと同様、
自分の博打気質を抑えるためのみにG1レース予想で
毎レース2000円~2500円の投資で賭博欲を抑制しているだけ、
という無欲のスタイルなので当たるのだと思います。

ただし、欲張らずどのレースも同金額の投資を一貫することを
お忘れなく。あくまでオカルト理論に過ぎませんがたいがい
欲をかくと損します。





フェブラリーS


さあ今回のフェブラリーS。今年は芝のG1級、ダート初参戦馬が
多いのが例年にない特徴。これらの馬の取捨が今年最大の
楽しみです。東京ダートは最初100Mが芝生なので、芝の先行馬は
まず持ち味どおり先行できると予想します。
なかで本命はリーチザクラウン。陣営があまり乗り気でない
コメントというのがどうにもひっかかります。人気が落ちても
実力が落ちているわけではなく、距離からするとマイルならば
息の抜けないまじめな気性でも乗り切れる距離。しかも
日本・世界のトップ馬たちとのレースが続いての惨敗ならば
負けも割引にはならないだろう。ダートの超一線級がいるので
間違いなく人気は落ちる。ここは買い。

おなじくダート適正ありと感じられるレッドスパーダを対抗に。
530kgを超える雄大な馬体はダートへの適正を視覚的にも証明する。
本命間違いなしと思っているが、切れすぎる脚がクロフネのような
圧勝劇のフィナーレを迎えるか、砂に飲み込まれるか、正直
判断が難しく対抗に。リーチほど前では競馬をしないので
やはり砂をかぶるという点が気にかかる。

サクセスブロッケンは昨年の覇者で、昨年も穴人気。
この馬のダービーまでのダートの走りを見ていれば
どのレースでも本命にしたくなる。ポテンシャルが一番。
レース結果にはムラが出ているので▲どまり。

エスポワールシチーは現在ダート現役最強馬。とはいえ
このレースに出られなかったフサイチセブンやシルクメビウス、
ワンダーアキュートなど、いまダート界は最強馬揃いで、
逆に言うとこの馬が負けてもまったくおかしくない、そんな
時代に入っている。こういうときは本命馬を本命にしても
面白くない。

以下の△★馬も3着、もしくは2着まであり。
面白いのは良績がダ1600に集中しているワイルドワンダー。
3着押さえには絶対に入れたい。


◎The Favorite Horse リーチザクラウン 14

○The Rival Horse   レッドスパーダ 8


▲The Dark Horse サクセスブロッケン 6

△  エスポワールシチー 4

△ ダイショウジェット 1 、以下全馬3連複押さえ
 
★ ワイルドワンダー 18 3連単3着押さえ




フェブラリーS      
高松宮記念        
桜花賞          
皐月賞          
天皇賞          
NHKマイルC      
ヴィクトリアM      
優駿牝馬         
東京優駿         
安田記念          
宝塚記念          

スプリンターズS      
秋華賞           
菊花賞           
天皇賞           
エリザベス女王杯       
マイルチャンピオンシップ
ジャパンカップ        
ジャパンカップダート     
阪神ジュベナイルフィリーズ   
朝日杯フューチュリティS    
有馬記念            

研磨

商品を磨く、そのためだけの機械です。ずっと欲しくてついに購入。

かれこれ4年近く欲しかったもので、ようやく買うことができて感無量です。


もっといい商品をお届けするためがんばります。




■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■

寒い

東京さむいです。

先日は20度くらいあったんだけどなあ。

札幌の田舎から出てきた私ですが、

雪が積もってるほうが、寒さが頭から来るというか、

足元から冷える東京の寒さはすぐに身体の芯が冷えて

非常につらい。


そんな今日もがんばって作業中です。

何年も欲しかった研磨機をついに購入しました。

納品されたら写真載せます。(←誰も興味ないか)


http://gryphon.jp




うっかり

歯が痛く、痛い歯が親知らずだと間違えて告げてしまい、うっかり一本抜いてしまいました。

その後本命の歯の治療中、振動で隣の歯の虫歯が悪化。ということで今年はずっと歯科通いです。80歳で20本でおなじみの8020運動、自分には無理かもしれません。

銀細工師なのでスカルの形の歯なんか入れるのもいいかなあ

order

オーダーがふたつ入りました。

今週も仕事があってよかった。

ものではなくても行動でも気持でもなんでも、

不況でもちょっとした贅沢を

手に入れて心は豊かでいたいものです。


うちはアクセサリーを提供することでそれを感じて

もらえる、そういう商売をしていきたいものです。


http://gryphon.jp



アクセサリーデザイナーの観点で見るバレンタインプレゼント作戦

バレンタインが近づいてきました。ブランドとしてクリスマス、バレンタインともに

その時期に合わせて新作をリリースする、ということをしてきませんでしたから

ジュエリーデザイナーとしての観点から、男性がアクセサリー、ジュエリーの

プレゼントを贈られるなら何が良いか、というお話でもさせていただきます。




まずリングなどサイズのあるものはあまりお勧めできません。サイズ関係なし、

これ基本。ネックレスやペンダントは普段のその人を見て判断しましょう。

男性は女性ほど首から装飾品を提げることに慣れていません。

ネックレス自体を好まないパターンもあります。また着けていても、大きなものか

小さなものかで好みが二分されると思います。普段の装飾品のデザインなどを

チェックしておきましょう。




あっても困らず、あまりこだわっていない(=持ってない)ものならば、

誰しもが持っている鍵、それに着けるおしゃれなキーホルダーなんて

いいかもしれません。ここで自分のブランドの商品をそれとなくアピール、

という流れにしたかったのですが、GRYPHONはキーホルダーや小物の

類を一切リリースしていないので、いささか自分のこの文章に疑問を感じますが。。



ちなみにアクセサリーはすべて自分で作れる私なら何が欲しいか、というと、

本が一番うれしいです。それも限定して絵の綺麗な絵本、アートブック、画家の画集、

写真集、デザインブックなど。逆に算数ドリル、広辞苑などは貰うと困ります。



http://gryphon.jp





テレビ

テレビの寿命か、NHKの2局がまったく映らなくなり


いろいろといじっていたら、東京MXテレビが入るようになりました。


ゴールデン枠に昭和のアニメを流すテレビ局。(その後石原慎太郎知事の動向など放送)


東京の今がわかりそうでぜんぜんわからないローカル放送局です。



http://gryphon.jp




工具を買う

超音波洗浄器、イオン洗浄器、彫金台(彫刻台)、ワックスろくろ、



ワックスボールメーカー、ワックスかんな、チューブワックスかんな、、などなど。。。




これらはアクセサリーの原型製作や仕上げに使用する工具です。


先月ようやっと買い揃えました。一生懸命お金ためて長い道のりでした。




あとはバフモーター、回転式研磨機、メッキ装置、というものを買えば


うちの商品もクオリティがあがることでしょう。残り60万円といったところか。


創意工夫と時間をかけることでなんとかしてきましたが、原型製作を


徹底的に細かく作るようになったので時間が惜しい。DIY精神は置いておいて


工具を投入することで解決することにしました。



結果、もっと早く買っておけばよかったなあ、という感想。やはり無いより有るはいい。


ワックスボールメーカーという、ただ単にワックス(原型製作素材)できれいな球をつくる工具。


これが今回一番の当たりです。マニアックな工具だけど、同業者にはおすすめ。


はずれはワックスろくろでした。チューブワックスを削るのには向いてますが、


当初意図した使い方には向いてませんでした。さっそくヤフオクにでも出そうか・・・


http://gryphon.jp





制作日記

並行していろんなモン作っておりまして、結局一つもできあがってない、という。


そんな近況です。



何も出来てない、では済まされない、というか、忘れ去られそうなので、


原型(銀になる前の幼虫みたいなもの)の写真でも掲載させていただき、


記憶の片隅にでもとどめて頂ければ幸いです。




■■■GRYPHON silver designs -from product side-■■■


ちなみにこれは「キングコブラ」(エジプトコブラをベースに)の頭部。


胴体部分と接合し、バックルになります。

プロフィール

GRYPHONandGravi

Author:GRYPHONandGravi
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR