fc2ブログ

天皇賞 春

天皇賞 春

◎サトノノブレス

○キズナ

▲ゴールドシップ

△アドマイヤフライト

△ホッコーブレーブ

★デスペラード


今回は予想とは違うがキズナとゴールドシップが

しのぎを削り善戦するレースが見たい。


馬券はサトノノブレス、アドマイヤフライトの複勝を

購入。

あとはアドマイヤフライト-サトノノブレス2軸三連複と

キズナ-ゴールドシップの2軸三連複をちょこちょこと。

いずれにしても春競馬はみな無事に走って、

秋以降の凱旋門賞など国際レースで、今年も日本馬が

活躍するのが楽しみでならない。
スポンサーサイト



皐月賞 予想

皐月賞

◎トゥザワールド

今回は強い、もしくは強いと言われる馬がみんな出てきて
本当に面白いレースになりました。

粒ぞろいの皐月賞で思い出に残るのは、アンライバルド、
ロジユニバース、リーチザクラウン、セイウンワンダー
などなど揃った2009年の皐月賞。

結果はアンライバルドが一着も、その他ぼろぼろ、
彼らは古馬になって活躍もできず、という結果だったので、
今回はみんなこれからも成長して、秋以降の競馬を
おもしろくしてもらいたいと願います。

何が言いたいかというと、競馬では当たり前ですが、
ここも上位人気が絶対ではない、ということ。

ただ、今回とダービーはこの馬に注目しています。


○キングズオブザサン

血統的にあてにならずも、調教がよかった。

▲アドマイヤデウス

この馬は要注目。まさに皐月賞にうってつけ。
この先はわかりませんが。

△トーセンスターダム
自分はいまひとつ、と思うのですが、
一般論では勝つ可能性もある。

△ウインフルブルーム
勝負強い。枠も良い。

△アジアエクスプレス
この馬もまだ底が見えない、というか、
このレースが今後の距離適正を占う試金石では
ないでしょうか。位置取りと距離が持てば
勝ちきることも考えられますが、惨敗もあります。

ほか、イスラボニータ、ワンアンドオンリー、アデイインザライフ、
ロサギガンティア、ベルキャニオン、クラリティシチーに
手広く。

有馬記念、阪神カップ

有馬記念は好きな馬ゴールドシップを応援しつつも、


馬券的にはなんだか全然自信がないので、


いつもの印をつけた予想と違って、買い目を公開します。


みんな100円づつ。最後までたのしめればいいかなってとこです。



ゴールドシップ、オルフェの1.2着固定三連単少々、


先行勢が残る波乱を見てデスペラード、ダノンバラード2軸三連複、


オルフェをターゲットとして、穴馬が交わして小波乱という展開の


ナカヤマナイト、オルフェーブルの二軸三連複で。



明日の阪神カップは


サンカルロとサダムパテックの二軸で勝負。


買い目は広めに流します。



http://gryphon.jp


誕生日お祝いありがとうございました、阪神JF予想

12/6に40歳になりました。

お祝いメッセージ、メールありがとうございました。

変わらずこつこつやっていきます。






阪神JF予想

◎ホウライアキコ

○ハープスター

▲マーブルカテドラル

△グランシェリー
...
△レーヴデトワール

△レッドリヴェール

★マジックタイム

条件や調子どうこうを一切
無視して、ハープスターが
馬券圏内確定と見ます。

本命はこれから種牡馬としての
データが揃いはじめる
ヨハネスブルグ産駒
ホウライアキコ。

ダイワメジャー産駒の
マーブルカテドラルと、
ハーツクライ産駒の
マジックタイムが
混線の中注目した
2頭です。

◎ー○固定で
ほかと、モズハツコイなど
書いてない薄い馬に
流し三連単とします




JAPANCUP DIRT

今年で最後になるジャパンカップダート。


来年からは舞台を阪神から中京に移し、


チャンピオンズカップと銘打ち開催されます。



ダートの本場米国の競馬場は左回り。


ジャパンカップダートを右回りの阪神に


移したことは、結果、JRAの大失態と


なりました。舞台を中京に移すのは英断ですが、


賞金が13000万から3000万以上減額されます。


結果、話題性には乏しい、名ばかりの


チャンピオンズカップとなります。円も安くなりましたし。



◎ワンダーアキュート


昨年連対。実績あり。1800m実績、内枠での好走。



○メーデイア


昨年似たような馬でミラクルレジェンドを中心に見ました。


牝系重賞ながらG1制覇で、かつ連勝の上がり馬。


実績よりも勢いで、馬券対称内の予想。



▲ブライトライン


今年(だけかもしれませんが)ようやくG1での信頼が


できるようになった福永。このくらいの馬を1着に持ってきて


はじめてその信用も確信に変わるか。


ダート路線変更からどんどん結果を出しており、


未知数の魅力はこの馬が一番。もう少し距離が短くてもいいか。



△ホッコータルマエ


ダントツの一番人気。馬券には含めますが脅威の連対街道中ながら


1800mでの取りこぼしが多く、昨年3着ながらも少し割引。



★クリソライト


この馬はダートの若い馬。上位との対戦がなく、今年はまだまだ


届かないかもしれませんが、どのくらいくらいつくか、一番興味があります。


ダートには毎年とんでもなく強い馬がいて、今年のホッコータルマエに


続く次世代の中心馬となりうるか、気になる一頭。



ほか、今回はほぼ全馬に流します。


◎、○固定の三連複。


今年一番の勝負。


http://gryphon.jp


プロフィール

GRYPHONandGravi

Author:GRYPHONandGravi
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR